povo 2.0乗換え記(5)
povo2.0を応援する理由は; 今回の実験の目的は、同一名義で複数SIMを契約した際、1つの契約(登録)によるauPAY支払いで獲得した#ギガ活 プロモコード…
povo2.0を応援する理由は; 今回の実験の目的は、同一名義で複数SIMを契約した際、1つの契約(登録)によるauPAY支払いで獲得した#ギガ活 プロモコード…
楽天モバイルからpovo2.0に乗り換え、1ヶ月ちょっとが経過しました。 ゼロ円もしくは低コスト運用するためには、#ギガ活で無料のデータボーナスを獲得し、期限管…
吉報です。 問題であったモバイルルータ Galaxy 5G Mobile Wi-Fiがpovo2.0では使えない件、2022.09.06のファーム更新で改善され…
当初の計画では、povo2.0をモバイルルータ Galaxy 5G Mobile Wi-Fiに挿し、docomo SIMロック版のiPad mini 3をカーナ…
第1章でご報告した、楽天モバイルからpovo2.0への乗り換えですが、申し込みから開通手続き、スマホ 京セラTORQUE G03での動作確認まで無事完了しました…
8月中の楽天モバイル2回線の解約に向け、まずは1回線をpovo 2.0に乗り換えます。まだ月末までには2週間以上あるのですが、多分月末は楽天モバイルからの乗り換…
もうすぐ楽天モバイルから別回線に切り替えるのですが、カーナビ目的のみで月に数回使うだけの回線コストは極力抑えたい。事前調査「格安SIM検討/楽天モバイルとの別れ…
昨年2021年の4月、松田町の砂利採取の廃線跡を徘徊していたところ、偶然AppleMap LookAroundの撮影カーに遭遇しました。AppleMap Loo…
■臨時ニュース 大迷惑な某隣国発の新型ウィルスによる小田原保健所管内の新規感染者数、7月に入ってから急上昇し、特に7/12からはずっと3桁、7/22には665名…
7月の楽天モバイル5Gエリアの定期チェックにて、小田原周辺で新規開局がありましたので記録しておきます。