臨時ニュース:これって津波?
トンガ諸島の火山島「フンガ・トンガ フンガ・ハアパイ」海底火山が噴火し、火山津波が日本まで到達しました。高知県室戸市の漁港では、漁船に大きな被害が出ているようで…
トンガ諸島の火山島「フンガ・トンガ フンガ・ハアパイ」海底火山が噴火し、火山津波が日本まで到達しました。高知県室戸市の漁港では、漁船に大きな被害が出ているようで…
今まで何度も通ったことのあるご近所を、再発見しに改めて訪問する企画です。 今回は、酒匂川の大口付近にある文命用水とそこに設置された古い水力発電所の見学の予定でし…
コロナ禍での運動不足で体型に重大な問題が生じており、その対策として自転車で小田原周辺を走ってますが、限りある足柄平野には、新たな訪問場所や目的地がなくなりつつあ…
コロナ禍での運動不足で体型に重大な問題が生じており、その対策として自転車で小田原周辺を走ってますが、限りある足柄平野には、新たな訪問場所や目的地がなくなりつつあ…
ドラッグストアのクリエイト、とても多く感じませんか?近所に何か新しいお店ができると、またクリエイト。別になにも問題はないのですが、飽和し自社で競合しないか余計な…
小田原保健所管内では2021/8/27の115名をピークに、新規感染者が減少に転じ、9月〜10月には中井町の食品工場や南足柄市の保育園のクラスター発生で一時的に…
世の中の皆さん、「ソントクさん」とか「キンジロウさん」さんとしてご存じの「二宮尊徳さん」です。「尊徳さん」の正しい読みは「タカノリさん」だそうです。 江戸時代の…
今回は、市内に点在する円筒形のレトロなポスト=郵便差出箱1号(丸型)を訪ねてみました。 ■はじめに 最初は円筒形ポストの「捜索」とか「調査」とかのタイトルにしよ…
最近、フィリピン海プレートの東と西の端で群発地震が発生しています。 今回は伊豆大島近海での群発地震に着目してみました。ちなみに、伊豆大島まで距離60kmほどしか…
最近地震が多く感じますが、実際はどうなんでしょう? 今回はトカラ列島での群発地震に着目してみました。ちなみに、トカラ列島付近まで距離1000kmほど離れてますが…