Hakone Attack !?
電動自転車で箱根路に挑戦!とまでは言いません。まずは実現可能性があるか? フィージビリティ・スタディーをしてみたいと思います。(はい、初めから逃げ腰です。) 超…
電動自転車で箱根路に挑戦!とまでは言いません。まずは実現可能性があるか? フィージビリティ・スタディーをしてみたいと思います。(はい、初めから逃げ腰です。) 超…
■初めに 日本の活火山(概ね過去1万年以内に噴火した火山及び現在活発な噴気活動のある火山) :111ヶ所 ┗ (このうち)常時観測対象の火山 :50ヶ所 ┗ …
小田原最後の未開拓の地(注1)「中村川渓谷(仮称)」探検に先立ち地図調査していたところ、小田原と二宮の双方に山西及び川匂という町名があるのを発見。国境線を引く際…
なぜかコロナが収まった風に見えるが、ここで油断すると足元をすくわれたりするので、初心に帰り、座右の銘「備えなければ憂あり」を改めて徹底しましょう。 ■「小田原の…
中里にある正体不明の斜めの道の探検に行ったら、水路の名称がとても気になってしまいました。後編ではその辺について調べてみます。 ■農薬関係の工場を調べてみた まだ…
正体不明の斜めの道の探検(第1話)は、酒匂川左岸の桑原から酒匂の国立印刷局 小田原工場までの導水管が埋設された道路でした。今回の第2話は、小田原ダイナシティウエ…
こちらからの続きです。 ■反省 ここに至るまでに散財をしてしまったため、予算が減ってしまいました。やはり物品購入の際は、要求仕様を明確にした上で、トレードオフに…
我が家のデジカメの諸々について、徒然なるままに。最近引きが弱くなったようです ■デジカメって「カメラ=光学機器」なので 当たり前の話ですが、デジカメも銀塩フィル…
微妙に屈曲する御殿場線(前編)の続きです。机上検討で気になった箇所を、実際に現地確認してきました。 なお今回掲載する写真は、新しいカメラ「RICOH WG-M1…
我が家には、過去20年分くらいの間に世の中から消え去っていったデジモノが、「Kanatecデジタル遺産(仮称)」として捨てずに保管されてます。 ゴミ屋敷の爺さん…