新型コロナ、今どうなの?
新型コロナの管理方法が変わって1年経ちました。全ての行動規制は廃止され、外人観光客は自由に日本旅行を満喫し、お調子者の日本人も根拠なく自由に振る舞ってます。 我…
新型コロナの管理方法が変わって1年経ちました。全ての行動規制は廃止され、外人観光客は自由に日本旅行を満喫し、お調子者の日本人も根拠なく自由に振る舞ってます。 我…
『2024年6月10日』伊豆箱根鉄道株式会社 大雄山線では、車両の定期検査・整備に伴う車両輸送のため、下記の電車は運転休止となります。電車をご利用の際には、時間…
重要なお知らせpovo2.0、「#ギガ活」のau PAY支払いによる特典提供終了について2024年05月24日 KDDI株式会社(中略)KDDI、沖縄セルラーは…
新スマホXperia 10 IVのカメラテストを兼ね、天気がいいので大雄山線の撮影に行ってきました。デジタルズームの画質は荒くて使い物になりませんが、3眼レンズ…
「撮鉄入門 挑戦8回目 準備編」でご紹介した件、iPhone SE3に有線外付けマイクを付けジンバルにセットすると、スマホ先端側に重心がずれバランスがイマイチ。…
大雄山線 鉄道運行情報 列車運休のお知らせ 『2024年3月29日』 伊豆箱根鉄道大雄山線では、車両の定期検査・整備に伴う車両輸送のため、下記の電車は運転休止と…
「撮鉄入門 挑戦5回目」でスマホカメラ+ジンバルで動画撮影に挑戦しました。この時の結果は以下の通りでした。 こんな結果で、No.3が解決しないと先に進めない状況…
法事のためU字工事でお馴染みの栃木県栃木市に行く機会が増えています。 これまでは小田原から東京駅を経由し、小山駅まで東北新幹線を利用してましたが; 今後もしばら…
なかなか広がらないauのリアル5G(=なんちゃって5GのNRではなくSub6)のエリア、少しづつですが広がってきたようです。 とはいえいまだ極めて限定的で、小田…
駅伝レース本体は第100回記念大会のようですが、Kanatecによる箱根駅伝の中継見学は2024年で22周年となります。いまいち切りの悪い数字ですが、2022年…